働き方
岐阜市役所、JR岐阜駅前にリモートオフィスを12月20日開設

岐阜市高砂町にて『Neo work-Gifu』開設岐阜市役所は、2019年12月20日、リモートオフィス『Neo work-Gifu』を同市高砂町にて開設する。
『Neo work-Gifu』は、リモートオフィスやシェアオフィス、そしてコワーキングスペースを備えた施設。フリーランスや起業者など…
働き方
大崎電気工業とスペイシー、簡易型コワーキングスペースを共同開発

『NEXT 100tex Lab』において開発大崎電気工業株式会社と株式会社スペイシーは、2019年12月4日、簡易型スマート・コワーキングスペースの共同開発を行うと発表した。
この共同開発は、両社の『NEXT 100tex Lab』の協創プロジェクトにおいて行われるもの。無人受付と…
働き方
Branding Engineer、社員型フリーランス雇用制度「MugenWorks」運用開始

就労支援事業における新たなラインナップ株式会社Branding Engineerは、2019年12月2日、社員型フリーランス雇用制度『MugenWorks』の運用を開始したと発表した。
Branding Engineerは、『TechStars』『tech boost』といったITエンジニア事業を展開している企業。『M…
働き方
多様な「働き方」に対応。「クロスオフィス日比谷」、2020年2月下旬開業

『クロスオフィス』の新拠点オリックス株式会社は、2019年12月2日、多様な「働き方」に対応するサービスオフィス『クロスオフィス日比谷』を、東京・日比谷にて2020年2月下旬に開業すると発表した。
同施設は、オリックスのサービスオフィス事業ブランド『クロスオ…
働き方
「働き方」が異なる従業員を繋ぐ。「cyzen」、「パフォーマンス機能」追加

「働き方」が異なる従業員を「いいね!」で繋げるレッドフォックス株式会社は、2019年12月3日、同社サービス『cyzen』において同年12月中旬より「パフォーマンス機能」を追加搭載すると発表した。
『cyzen』は、「働き方改革」アプリとして同社が提供し、1300社以上…
働き方
FPサテライト、移住のマネー情報を発信する「移住のお金.jp」を開設準備中

「保険を販売しないFP会社」FPサテライト株式会社は、2019年11月30日、同社が立ち上げ準備中のWebメディア『移住のお金.jp』についてプレスリリースを発表した。
同社は、「保険を販売しないファイナンシャルプランナー会社」を自認する企業。『移住のお金.jp』は、…
働き方
ITフリーランスのPE-BANK、要潤さんを起用した新CMのティザー映像を公開

要潤さんが「じゅゴゴゴゴーーーン」と迫りくる株式会社PE-BANKは、2019年11月28日、俳優・要潤さんを起用した新CMのティザー映像を公開した。
同社は、ITフリーランスのマッチングプラットフォーム事業を展開し、ITエンジニアの新しい「働き方」を提案している企業…
働き方
Mamasan&Company、好評に応え「テレワーク導入検討企業向セミナー」再開催

2019年10月に一度開催され好評を博したMamasan&Company株式会社(以下、Mamasan&Company)は、2019年12月25日、『テレワーク導入検討企業向セミナー』を東京・新宿にて再開催する。
同セミナーは、テレワークの実情に詳しい専門家による分析などと共に、テレワー…