サンライズパブリッシングは2018年5月26日から、生き方・働き方をテーマにした著書「人生最適化思考」を発売している。医師であり投資家である著者のアクションプランを公開したものだ。

同書は、医師を続けながら不動産投資家となり、自身の求めるワークライフバランスを手に入れた著者の自伝。人生を「最適化する」という考え方のもと、それをどのように取り入れるか、その心構えや本質、実現するためのポートフォリオの組み立て方などを公開している。
多忙な「勤務医」夫婦が直面した育児問題、働き方など、その経験から得た決断やアクション、その後のマインドと生活の変化など、詳細に綴られている。
仕事や時間に追われている、資産の問題を抱えているなど、人生の転換期を迎えている人にお勧めの一冊だ。
「働き方改革」が推進されていながらも、本業と副業が両立している人、充実したワークライフバランスを得ているという人は多くない。
この著書では、働き方改革を計画している企業など、組織枠の中で動くのではなく、「どう働き、どう生きたいのか」という個人個人が持つテーマを軸にしてプランを立てる、という考え方を紹介している。
(画像はプレスリリースより)
サンライズパブリッシング(@Press News)
https://www.atpress.ne.jp/news/157228
サンライズパブリッシング公式ホームページ
http://sunrise-publishing.com/